呼吸器外科セミナー(教育セミナー)
            
				第24回呼吸器外科セミナー
				
				日程
				2018年5月19日(土)8:30~12:30
				
				会場
				東京ベイ幕張ホール 2F 幕張ホール
				
				受講料
				5000円
				※当日受付でお名前をお伝えいただき、受講料をお支払ください。
				引き換えにテキストと受講証明書・領収証をお渡しいたします。
				
				プログラム
				1. ドレナージについて考える―適応、挿入から抜去まで
				講師:渡辺  敦先生(札幌医科大学呼吸器外科)
				司会:中村 廣繁先生(鳥取大学医学部胸部外科学分野)
				
				2. 肺癌のサルベージ手術の実際
				講師:伊達 洋至先生(京都大学大学院医学研究科呼吸器外科)
				司会:岡田 守人先生(広島大学腫瘍外科)
				
				3. メカニズムから考える免疫チェックポイント阻害薬の未来
				講師:各務  博先生(埼玉医科大学国際医療センター呼吸器内科)
				司会:鈴木 弘行先生(福島県立医科大学医学部呼吸器外科学講座)
				
				4. 呼吸器感染性疾患に対する外科治療
				講師:白石 裕治先生(公益財団法人結核予防会複十字病院呼吸器外科)
				司会:松本  勲先生(金沢大学先進総合外科)
				
				5. 肺葉切除・区域切除に必要な解剖と画像構築
					  ―肺区域切除における3次元肺再構築―
				講師:神崎 正人先生(東京女子医科大学外科学(第一))
				司会:杉尾 賢二先生(大分大学医学部呼吸器・乳腺外科学)
				
				定員
				応募者は先着600名で締め切らせて頂きます。
				
				申し込みについて
				事前申込みは締め切りましたが、席に余裕がございますので、参加をご希望の方は当日受付までお越し下さい。
				
				
				付記
				・本セミナーは現行の呼吸器外科専門医制度で新規申請時の必須項目となっており、更新申請時の基礎条件にも含まれております。
				・本セミナーは現行制度下の外科専門医更新のための研修実績として、認められる予定です。また、新専門医制度のための領域講習として申請中です(1時間1単位)。
				・参加者には受講証明書・領収証を発行します。